top of page

黒柏の雛第二弾と金八、大和軍鶏の雛孵化

  • ilovebird1020
  • 2018年6月2日
  • 読了時間: 1分

黒柏の雛の第二弾が5月16日に孵化した。黒柏の雛5羽と大軍鶏の雛が2羽孵化した。今回は黒柏の種卵15個の入卵から5羽と少ない孵化率でした。今回の黒柏も前回に孵化をした同じ系統である。私は黒柏は近親の影響からか孵化率が悪いと推測している又、画像でも分かるが1羽脚が悪い雛もいる。大軍鶏は九州の谷口氏の赤笹の系統で87cm、5.2キロの種鶏からの雛です。残念ながら今年の春で8歳を迎えたが4月18日に落ちてしまいました。幸い2羽孵化忘れ形見の2羽である親鶏を凌ぐ様になって欲しいと思う。

翌5月17日には黒色金八4羽、白色大和軍鶏5羽が孵化したこの他に黒色コーチンバンダムも4羽孵化。金八も近年では青森、秋田両県でも飼育者が減少し数も減って来ている。当方の金八は青森県で金八の第一人者である成田一郎氏の系統です。金八は黒色の他に白色も有るが最近は見掛けなくなったと思う。今回は16、17日と合わせて20羽が孵化した。この他にバブルダンベル、白色コーチンバンダム、白色鶉尾、金八、大和軍鶏が孵化予定です。


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​リンク先

​猩々矮鶏

ピーチクパレス
http://ピーチクパレス.com/

© 2023 コンサルティング社 Wix.comを使って作成されました

 

bottom of page